トイレリフォーム(和式→洋式)

更新日 | |
---|---|
場 所 | 豊橋市 |
-
リフォーム前
和式便器と男性用小便器!
-
男性用小便器&和式タンクを取り外し、和式便器を取るために段差を斫ります。
-
和式便器が取れました(#^.^#)
さらに斫り、段差をなくします。 -
綺麗になりました。
-
クロス貼り(腰壁面)
床に土間を打ち、壁タイルの目地を埋めてから腰壁面にクロスを貼っていきます。
-
続いて床のクッションフロア貼りです。
-
洋式便器の配管を設置
-
洋式便器の設置
-
リフォーム後
男性用便器や段差もなくし、洋式便器に取り替え、広々としたトイレ空間にもなりましたね。お客様にも快適にご使用して頂けるかと思います。