• お役立ちコラム

注文住宅における色選びは慎重に行おう!色決めのコツをご紹介します!

注文住宅を考える際、内装の色決めは非常に重要なポイントといえます。
個性を反映させたいものの、どの色をどのように組み合わせれば良いのか、迷ってしまうことも少なくありません。

ここでは、誰もが憧れる洗練された空間作りのためのカラーコーディネートの基本原則と、実践的なアドバイスをご紹介します。

 

□注文住宅における色決めの基本

 

カラーコーディネートにおける黄金比として知られるのが、70パーセント:25パーセント:5パーセントの法則です。
このバランスに従って色を選ぶことで、誰でも失敗しにくく、統一感のある空間を作りだせます。

 

*ベースカラー(70パーセント)

 

床、壁、天井などの内装材は、空間の大部分を占めるため、ベースカラーとして機能します。
日本の住宅では、モノトーンや木目調のブラウンなど、シンプルで主張しすぎないカラーが多く採用されています。

 

*アソートカラー(25パーセント)

 

カーテン、ラグ、ソファなどの大きな家具や扉などの建具は、アソートカラーとして部屋の雰囲気を決定づけます。
ここで使用する色は、ベースカラーと調和し、空間にバランスをもたらす役割を果たします。

 

*アクセントカラー(5パーセント)

 

クッションやアート作品などの小物類は、アクセントカラーとして用いると効果的です。
これらは空間に彩りを加え、デザインのアクセントとして機能します。

 

□事例から学ぶ!実践的カラーコーディネート

 

実際の事例を参考に、効果的なカラーコーディネートを3つご紹介します。

 

1:白色と木目のナチュラルコーディネート

 

シンプルでナチュラルな印象を与える白と木目の組み合わせは、リビングに温かみをもたらし、スッキリとした空間を演出します。
シンプルさを求める方にも非常におすすめです。

 

2:和の要素と合う木目とグレー

 

和室に隣接するスペースでは、木目とグレーを基調に、和の趣を感じる落ち着いた空間を作り出すことが可能です。

 

3:ホワイトと木目で明るく開放的なLDK

 

ホワイトと木目を基調としたLDKは、明るく開放感のある空間を実現します。
家具や照明、小物が引き立ち、異なるイメージやテイストを楽しめますよ。

 

□まとめ

 

注文住宅の内装における色決めは、70パーセント:25パーセント:5パーセントの法則に従うことで、調和とバランスの取れた空間を実現できます。

 

また、実際の施工事例を参考に、さまざまなカラーコーディネートのアプローチを試すことで、より豊かで快適な住空間を作り出せますよ。
色の選び方と組み合わせのヒントを活用し、理想の注文住宅に仕上げましょう。

 

当社では、お客様の予算内でベストな設計を長年の知識と経験を活用して実現します。
豊橋市周辺で家づくりをお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。

お役立ちコラムの最新記事

CONTACT お問い合わせ・資料請求

\ お電話から /

tel-icon0532-39-8439

営業時間 09:00-18:00

\ メールから / mail-iconお問い合わせフォーム arrow-icon