家づくりをお考え中の方は、できるだけ生活しやすい家にしたいですよね。
生活をしやすい家にするためには、様々な工夫が考えられますが、その中の一つが洗面所を使いやすくすることです。
今回は、洗面所に関して、最適な広さと収納アイデアをご紹介します。
本記事を参考に、使いやすい洗面所を実現させてくださいね。
□洗面所に必要な広さとは?
洗面所に必要な広さは、その目的によって異なります。
・手洗い場のみの利用の場合
洗面所を手洗い場のみの利用とする場合は、横幅が60cmほど、奥行が50cmほどであれば問題なく利用できます。
手洗い場を別途用意する場合などには、これくらいのスペースを確保しておきましょう。
・洗濯機置き場や脱衣所にする場合
洗面所に洗濯機を設置し、脱衣所としても利用する場合は、最低でも1畳以上のスペースを確保することが大切です。
・室内干しも行う場合
洗面所で室内干しまで行う場合は、最低でも3畳以上のスペースを確保すると室内干しができるでしょう。
収納スペースも設置する場合は、さらに広くするとストレスなく便利に家事を行えるでしょう。
□洗面所まわりの収納アイデアをご紹介!
洗面所周りには何かと物が溜まりやすいので、収納スペースを確保することが重要です。
ここでは、洗面所周りでできる収納アイデアを2つご紹介します。
1.隙間を活用する
例えば、洗面台と洗濯機の間など、洗面所にはいくつかの隙間スペースがある場合があります。
この隙間スペースに収まる収納棚などを設置することで、収納スペースを増やせます。
近年は様々なサイズの収納棚が販売されているため、隙間がある場合は、その隙間に合うサイズの収納棚を探してみると良いでしょう。
2.浮かせるタイプの収納グッズを使う
収納グッズの中には、浮かせるタイプの物があります。
例えば、吊り下げタイプのグッズで歯ブラシや石鹸などを浮かせて収納できるものなどが挙げられます。
こういったグッズを活用していくことで、おしゃれに収納スペースを増やしていけます。
□まとめ
今回は、使いやすい洗面所として、洗面所に必要な広さや収納のアイデアをご紹介しました。
洗面所は使用目的によって必要な広さが異なります。
また、収納スペースを増やすためのアイデアはいろいろなものがありました。
本記事を参考に、家族全員が使いやすい洗面所の実現を目指してくださいね。
また、豊橋市周辺で家づくりをお考え中の方は、ぜひ当社にお気軽にご相談ください。